トップ  > ワイガヤ放課後カムラック! (趣味・雑談・雑学)  > よかばい博多、ふくおか、全国各地へいこいこ!

よかばい博多、ふくおか、全国各地へいこいこ!

放課後カムラックです。

 
 
よかばい博多、ふくおか、全国各地へいこいこ!
 
例年、大河ドラマの舞台となる地域はとかく話題になりがちです。今年は福岡、「軍師官兵衛」です。
大河ドラマの誘致合戦、全国各地です。
九州では「篤姫」、「龍馬伝」、九州由来の人達が登場して盛り上がってきています。
 
朝ドラも話題になりますが、昨年の「あまちゃん」は別格です。応援もこめて行きたい!
東北沿岸部はいつか訪問するべきところなのではないかと思ってしまいます。
 
「軍師官兵衛」ですが福岡でありながら、これまで「官兵衛」由来のことにあまり関心がなかった。
いや以外と、それほど地元にはすでになじんでいたということでしょうか。
 
「如水」にちなむ言葉や黒田家の家紋は一度ならず目にしているし、一度は耳にしたはずの黒田節。
今年は遠くに行くより、身近なところを散策してみるのもありかもしれません。思いがけない発見があると思います。
 
福岡と博多、なにが違うのと他県の人に尋ねられたら、なんと答えたらいいでしょうか。
いい加減ですが博多は商人の町、福岡は城下町と答えたらいいのでしょうか。
 
大河ドラマ候補にしたい武将は他にも九州にはたくさんいます。熊本には清正公がいます。
特に熊本の方は熱望していると思います。
島津、大友、龍造寺、歴史、武将好きなら取り上げてほしい人物は近代までたくさんいます。
 
地名にも目を向けてみると面白いのです。
古い地名で探ってみるのです、九州各県、各地がどのように呼ばれていたのか。わかると行ってみたくなるものです。
九州は山口までなんとなく一体感があります。
山口から九州各地、九州それぞれ、全国各地もつながりについて地理的、歴史的に俯瞰してみると面白いのです。
 
全国各地の方言にも味があって関連付けると面白いのです。
博多弁は、以前、さ・し・す・せ・そ、(しゃ)・し・(しゅ)・(しぇ)・(しょ)、の使い方に特徴があると聞いたような気がします。
テレビの影響でしょう、全国的に博多弁を印象づけたのは武田鉄矢さんでしょうか。
最近、テレビで影響を与えているのは博多華丸・大吉さんでしょうか。
また最近、博多弁女子が他の地域では魅力的に感じられているみたいです。
もともと少々荒っぽい言葉だと思いますが、最近は昔よりかなり丸くなったような気がします。
 
福岡の学校を経て就職を考える時、入りたい会社が関西ならばそうでしょうが、
また新幹線で近くなったから仕事は大阪で、という方もいらっしゃるでしょうが、以外と大阪(関西)を飛ばして東京を選択する人が多いような気がします。
 
おそらく言葉も理由のひとつになるのでしょうか。関西弁は魅力的だけど、囲まれて過ごす自分が想像できない。だけど、おもしろそうな時だけ関西弁をとりこんでしまう自分と進撃的な関西弁になんとなく尻込みする自分がいる。
関西弁以外の地域、福岡もそうでしょうけれども、他都市にでると皆さん方言の角がとれる感じがするのです。
 
全国各地の地域性は、例えば福岡を南と北と、結んでもかなりちがいます。福岡〜沖縄(琉球)、福岡〜札幌(開拓地)、
札幌では碁盤の目のような地割に気付くでしょう。古都、京都とは異なる屯田制の影響でしょうか。
 
実は福岡と札幌の人の気質は近いのです。受け入れてくれるのが速い、どちらの都市の人も地元に愛着が強く、地元出身者ならおそらく、以前にもまして仕事関係以外で、離れたいと思う人が少ない都市でしょう。両都市とも転勤族が離れたく無くなる都市として有名です。特に単身赴任なら望まれる都市かもしれません。そしてどちらも今や流行や情報の発信源となりつつあります。
 
東京や大阪は仕事などでいつか行ける都市と考えてしまえば、飛行機で沖縄や札幌(北海道)にそして東北、北陸、四国へと行ってみる方が、より印象深い旅になると思います。
個人的な印象ですが、大阪、名古屋はコテコテ、ギラギラに感じるのです。
東北の人の気質はねばり強い感じでしょうか。九州からみると打ち解けるのに少々時間はかかるけれど入れてもらったらすごくあったかい印象です。これはどこもそうだと思います。
 
とにかく、いろんなところに興味を持って、行く。
行かない。行けなくても妄想するのも楽しみのひとつです。
地図帳をひまな時に眺めて見るのです。図書館で各地の旅行雑誌や本を読んでみるのです。
面白いですよ。そして、いざ出かける。
 
混雑しがちな時期こそ、そうゆう過ごし方もありなのかもしれません。
もちろんこれも妄想記事です。
 
 
 
カムラックあんしんラボ呉服町事業所では、障がい者の方がパソコンを活用し、ホームページ制作、コンピュータグラフィック、デザイン、データ入力、名刺作成、アプリケーションやソフトウェアの開発・動作確認、施工図作成、ITを活用した手話サービス等、パソコン軽作業から各種プログラム開発まで幅広いお仕事をしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
カムラックのホームページはコムログクラウドで作られています。
一般公開するまで無料で使えますので是非触ってみたください。
 

 

 


上記、移行支援バナーは、移行支援事業所の利用者が制作しました。

総合案内

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050