トップ  > ワイガヤ放課後カムラック! (趣味・雑談・雑学)  > ホワイトデー

ホワイトデー

『ホワイトデー』

2月も今週で終わり3月になります。
3月と言えば…ホワイトデーです。
ホワイトデーはいつ始まりいつ頃日本にやってきて今みたいな習慣になったのかなど色々と調べました。

『ホワイトデーの歴史』

ホワイトデーの歴史は、バレンタインデーの歴史と比べると、かなり浅いもので何と30年ほどしかないんです。ホワイトデーは、もともと「バレンタインデーのお返しをする日」として設けられました。ホワイトデーが始まるまでは、当然バレンタインデーしかなく、女性の間では「男性にはバレンタインデーがあるのに、女性のための日がない」、
男性の間では「女性にお返しする日があるといい」といった風潮が高まってきました。そこで、こういう風潮に目をつけた製菓業界がホワイトデーを設定した。の諸説ありますが、よく知られているものとしては、全国飴菓子工業協同組合(全飴協)が制定したというものがあります。ホワイトデーの歴史はたしかに浅いかもしれませんが、その背景には人々のニーズがあったのです。
他にホワイトデーは、日本の高度経済成長期がひと段落した、70年代の終わりに始まった、日本独自のイベントみたいです。その後にはバブルの時期が到来し、女性の社会的地位の向上もあり、ホワイトデーは急速に日本人の間に広まったという歴史があります。

『名前の由来』

理由は諸説あります。

1.キャンディーの材料である、砂糖の色の「ホワイト」に起源する説。

2.福岡市の老舗のお菓子屋さん「石村萬盛堂」が、バレンタインデーのお返しとして白いマシュマロを売り出した事に由来するという説。

3.ホワイトは「清潔さ」のシンボル。さわやかな純粋な愛のイメージにぴったりという事で、「全国飴菓子興行協同組合」により「ホワイトデー」と命名された説などがあり、今では毎年のお店などにいろんな種類があります。
何をお返しすれば悩んでる男子の方もいらっしゃると思います。

今回は女子がお返しに貰って嬉しい物ランキングしました。

第3位  アクセサリー

女性からはアクセサリーを持ちすぎて困る事はありません。
特に本命の女性であれば、思い出の記念ギフトの一つとして、ずっと形に残るホワイトデープレゼントとなり、それがホワイテーの定番の一つです。
友達などには、ポーチやハンカチなど、普段使いの小物ならば、喜んで使えますから。

第2位 美容グッズ

義理や本命を問わず、人気があるお返しとして、定番となるのが美容グッズです
3月は、まだ寒さが残り、空気が乾燥しがちですから、美容グッズの中でもハンドクリームやリップクリームなどのスキンケア用品はとても需要があり、
さらに、2014年から引き続き人気が出ているのが美容オイルです。美容に敏感な女性であれば、オイルに注目している方が多いようです。
中には、ホワイトデー限定で可愛いパッケージやデザインのものが発売されている商品も有ります。
本物のスイーツやお菓子に似せて作られた、可愛い手作り石けんや入浴剤なども、女性から高い人気ですょ。

第1位 お菓子やスイーツ

バレンタインデーはもちろんですが、ホワイトデーになると百貨店などの店頭には数多くの限定スイーツが並び、そんなスイーツをお目当てに、
再び百貨店へ出向く女性が実は多いのです。特に”限定”という言葉に女性はよわいです。
ですから、ホワイトデーだから何かプレゼントを……と難しく考えなくても、有名店のお菓子やスイーツでも十分ですのでホワイトデー限定で発売されるものを調べて、
その中から厳選すれば、スイーツが好きな女性は喜びます。

などありますが物や値段は関係ありません。ちゃんと気持ちがあれば何でも喜びます。
自分の為に一生懸命選んでくれた気持ちがあれば女子は喜びます。
皆さんもちゃんとホワイトデーのお返しをしてくれば女子は喜び普段以上に笑顔になりますのでお返しをやって下さいねぇ。

 
カムラックあんしんラボ呉服町事業所では、障がい者の方がパソコンを活用し、ホームページ制作、コンピュータグラフィック、デザイン、データ入力、名刺作成、アプリケーションやソフトウェアの開発・動作確認、施工図作成、ITを活用した手話サービス等、パソコン軽作業から各種プログラム開発まで幅広いお仕事をしています。
 
あわせてカムラックは障がい者の働く環境の常識を変え、障がい者の新しい未来創りにチャレンジしています。
 
 
 
新しい検索エンジン
全媒体からニュースを検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カムラックのホームページはコムログクラウドで作られています。
一般公開するまで無料で使えますので是非触ってみたください。
 

 

 


上記、移行支援バナーは、移行支援事業所の利用者が制作しました。

総合案内

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050