トップ  > ニュースリリース  > 【緊急告知!】iPhoneユーザー向け iOS版 御朱印帳アプリ「かむ朱印」リリース!

【緊急告知!】iPhoneユーザー向け iOS版 御朱印帳アプリ「かむ朱印」リリース!

大好評!御朱印帳アプリ「かむ朱印」ついにiOS版をリリース!

【緊急告知!】iPhoneユーザー向け iOS版 御朱印帳アプリ「かむ朱印」がいよいいリリース!

これまで先行してAndroid版をリリースしていた寺社仏閣検索・参拝記録アプリ「かむ朱印」。

いよいよiPhoneユーザー向けにiOS版を6月7日にリリースいたしました!

Android版ではすでに、13,000件を超えるダウンロード数で大人気のアプリです。

iPhoneユーザーの方々にもきっと満足していただける、気に入っていただけるアプリだと思います。
 

かむ朱印とは?

かむ朱印
「かむ朱印」とはひとことで言うと、
『現在地からの寺社仏閣検索・参拝記録に特化したアプリケーション』

主な使い方をあげてみました。

  • 参拝日誌に、お気に入りの神社、寺院の風景を撮影記録し、心のお守りに!
  • 旅行中に近くの寺院・神社などを検索し旅の安全を祈願。
  • 身近なパワースポットに触れることで元気になれる。
  • 参拝帳を電子データとして保存することが可能。
  • また、参拝データをSNSで情報発信も可能。投稿時にハッシュタグを含め送信できるので、いろんな方のパワースポット情報が共有できます!

登録寺社数は、神社約3万社以上、登録霊場82霊場、七福神霊場100箇所と情報量も満載です。

かむ朱印かむ朱印かむ朱印

【詳しい使い方はこちらの記事をご覧ください】

 
お客さまの声
すでに使っていただいているAndroid版ユーザーの方々からたくさんのお声も頂戴しています。寺社仏閣や御朱印を写真撮影し記録できることはもちろんのこと、GPS検索が出来るのを気に入っていただいているユーザーが多いですね!
 
・同様のアプリより情報数が格段に多く、使い甲斐がありますね。
・簡単便利最高です!
・ありがたく利用させて頂いています。GPS対応は重宝しております。
・すごくいいです!自分流の神社巡りの記録が作れて便利です!
・住所入力がGPSで出来る所も楽で良いですね。
・知名度の高い神社は地図検索で重宝しています。
 

 

御朱印帳の頂き方
「かむ朱印」は、写真で寺社仏閣を記録することができます。写真は、寺社仏閣そのものでも、御朱印でも、みんなで撮影したものでも気に入った方法で良いと思います。

ただ、ご注意していただきたいことが一つだけあります。

それは、「まずは参拝をしてください」ということです。

人のお宅に訪問する時と同じで、まずは挨拶(参拝)することがマナーです。

知名度が高い寺社仏閣はもちろんですが、「かむ朱印」で新たに発見してみるのも大変面白いですよ!
 

ダウンロードはこちらから

iOS版「かむ朱印」

かむ朱印 -AppStore-

 

Android版「かむ朱印

かむ朱印 - Google Play-

*iOS版は広告が表示されます。
*Android版とiOS版のデータ互換性はございません。

 

 


上記、移行支援バナーは、移行支援事業所の利用者が制作しました。

総合案内

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050