令和になりました。
令和もよろしくお願いします。
世間は10連休でお休みの方も多いと思いますが、カムラックは通常営業しております。
理由は色々とあります。
お給料が時給の方もいらっしゃいますし、あんまり休んでしまうと会社に来にくくなってしまう方、常にコミュニケーションが必要な方へのサポートも必要な関係上、土日だけの週休2日の営業体制を創業よりずっと続けております。
すべての社員がそういった支援が必要という訳ではないのですけどね。
あわせて受注単価もフルタイム単価で受注していますので、1日6時間勤務の方もいらっしゃるなか祝日を営業日とすることで仕事量の調整も含んでおります。
スタッフにはいつも申し訳ないのですが、この期間を有給奨励日としています。
来年以降はもっとスタッフも休めるよう社労士さんに相談をはじめたところです。
さて、令和のカムラックについて少し書きます。
令和はこれまで以上に「共存・共栄」を意識した事業展開をしていく考えです。
これまでの様なカムラック単体での営業活動とは別に、試験的な試みで、
・強みのある商品やサービスがある
・既存顧客がある
・コア事業以外の業務を外出ししたい
という三つの条件を満たした数社の企業様と業務連携を行い、ある一定の成果を上げることで次の事業展開への手応えを掴みました。
障害者就労継続支援事業という国を挙げての取り組みは一社だけでどうにかなる問題でもございません。
とはいえ福祉だけの観点で事業を運営し継続するのは大変難しいと思っておりますし、それがあったが故に悪しき事例や失敗が続いて来たのも理由に挙げられると言えます。
これから私たちは強みのあるサービスや商品、しっかりと顧客に支えられている企業さんと数多く出会い、どんどんコラボしながら実績を積み上げ、障害者の働く選択肢や可能性を増やしていく動きを加速していきます。
そうすることが障害者の雇用の維持・新規雇用を活性化し、ついては納税者を増やし、この日本を支える人材を輩出していくことが企業使命と考えているからです。
直近での動きとしては上記条件を満たした企業様と共同で出資し新会社を設立します。
その新会社で北九州市内に就労継続支援事業所を開業します。(※国の認可事業なのであくまでも今現在は予定としか書けませんが)
地元の企業様、その地域の自治体様、その地域に住む方たちと連携した就労支援事業を行います。
まさに「共存・共栄」です。
なんとか北九州でこの「共存・共栄」モデルを成功させ、就労支援事業の地方展開モデルにしていきたい考えです。
令和元年からもカムラックグループはブレーキを踏むことなく加速していきます。
令和の時代になりましても引き続きよろしくお願いします。
上記、移行支援バナーは、移行支援事業所の利用者が制作しました。