チャンスに強い勝利のパワーを持ち、成功へと導く効果が得られます。それにより思考が活発となり、強い意志と信念をはぐくみ、行動力を高めてくれることでしょう。
苦労を経験した人をいたわり、癒しと忍耐力を与えてくれます。また、良い縁を結ぶパワーにもあふれ、美しくなりたい女性のお守りとしても適しいます。
モース硬度2の100%純粋な金は展性、延性に富むとはいえ軟らかく そのままでは使用できません。
他の金属を加えることにより、強さも増し、その割合により種々な色調を発します。
見た目がトルコ石に似ていることから「緑のトルコ石」とも呼ばれています。調和の波動を持ち、大地や地球との絆を感じさせる石です心を刺激すると同時に、乱れた感情を和らげ、女性を目覚めさせてくれます。
コランダムという鉱物の赤色の物がルビーその他の色の物がサファイア。ダイヤモンドと類似する透明無色のコランダムを、カラーレス・サファイアと呼んでいます。
宝石の王者、宝石の中の宝石等、ダイヤモンドに対する言葉はすべてのものをしのぎます。輝き、硬度、安定性すべてに優秀な力を持つオールマイティーな宝石。
円形を欠いた真珠で、卵形をしているところからエッグ・パールと呼ばれます。
淡い愛らしいピンキッシュ・オレンジ色のパパラチヤ・サファイアを知る人は、かなりの宝石通で、サファイアの中でも大変希少性の宝石です。
アイオライトは、六角柱状の結晶を持ち、その結晶が分離して雲母に変質して風化することがあります、その断面が桜の花のような模様を示すところから、チェリー・ストーン(桜石)とも呼ばれます。
かつてシヤシンスと呼ばれて聖書にも登場するジルコンは、ユニークな性質をもつ宝石です。カラーレス・ジルコンはダイヤモンドかと思えるほどの光沢と輝きを放ちます。
魔よけのパワーストーンとしても知られる8月の誕生石です。オニキスは人に落ち着きを与え、妄想や絶望から解き放ってくれるため、優柔不断な人や意思の弱い人は、悪い誘惑や悪意から身を守り、自分の意思を強く持てるようなサポートしてくれます。
フルオーライトの不思議さ、おもしろさは、正確な結晶の形にあり、ダイヤモンドと同じピラミッド2個重ねた形の正八面体はまるで精密機械でカットされるような正確さです。
貝は自ら大きくするために分泌し真珠層を形成して貝殻をつくります。その分泌液の色が真珠の色を決めているのです。
透明無色石の輝き、驚くほどの光沢を持ち、それでいて価格はお手ごろ。
稲妻が貝の中に入り、月の光が貝の中に入り、受胎し真珠が生まれると各国に伝説を生む真珠。
スポジューメンというファミリーに属するヒデナイトは、透明で鮮やかな淡いグリーンの宝石です。
和名は尖晶石で、結晶が尖っていることからこう呼ばれています。停滞したエネルギーの流れを活気付け、様々な場面で新しいエネルギーを生み出します。身体の細胞を活性化して、免疫力や自然治癒力を高めてくれます。
ソフトな赤色を帯びた金は専門的に、4分大と呼ばれる金と銅の割合が約4:6のもの。
これは結晶内部の構成元素の作用によります。かつてシヤシンスと呼ばれ聖書にも登場する宝石ジルコン。
ジェダイトは一般的にひすいと言われ、5大、または7大宝石の中に入ります。慈悲の精神をはぐくむことで心に豊かさをもたらし、人生の成功と繁栄をもたらしてくれる石です。
産地スペインのアンダルシヤにちなみ命名されたアンダリューサイト。宝石の方向により異なった3色が微妙に目に輝く宝石です。
シェル、ストーンともに大変薄く削りこまれています。そのため、落としたり、衝撃には注意してください。アゲート(めのう)は染色しやすく緻密で硬いため、文字や模様を掘り込んだ装飾品やお守りとして珍重されてきました。
深い愛情を持って人と接することを可能にしてくれる石で、この石を持つやわらかな波動は、寛容さをはぐくみ、周囲への深い愛情を育てることを助けて過酷な状況のなかでも冷静さを思い出させてくれ、同じ環境下の人と助け合える状態をつくってくれす。
ピンク色の可憐な色で、パワーストーンの中では比較的新しい石でクンツァイトハートのエネルギーを活性化し、愛を与える喜びを実感させてくれる石です。
ガーネットとして、一般に知られているのは赤色系のものですがグリーン、イエロー、ピンクと、色の範囲は意外にも広いのです。
2月の誕生石として有名な、紫色の水晶です。
ギリシャ神話に登場する、酒の神バッカスのいたづらをきっかけに石に変えられてしまった乙女の名前「アメジスト」からきています。
網目模様のない「めのう」のことをカーネリアンと呼びラテン語の「新鮮」、また「肉」を意味する言葉に由来するといわれ、邪気から身を守り勇気や力強さを与え、真実を見抜く石といわれています。
ダイヤモンドを含む母岩のことで、春らしく花をモチーフにしたカットのダイヤモンドで楽しむのもユニークです。
1879年アメリカの鉱物学者でノースカロライナ州の鉱山監督者でもある。
シリマナイトとも呼ばれる、ファイブロライトは、キャッツ・アイ効果を示す原因となる繊維状の灰色色のものに用いられる名称です。
お知らせ
総合案内
〒 812-0044
福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F
TEL:092-980-1050