トップ  > メンバー(利用者)ブログ  > 東京日記~後編~

東京日記~後編~

前編のつづきです。

2日目

この日からAさんとの旅行の日です。
旅行は4,5年ぶりです。
東京スカイツリーに行き、秋葉原に行きます。
ただ生憎、2日前の天気予報どおり雨のち曇りでした。

2人は蔵前駅から3駅先の押上駅まで行きました。
そこで私は東京スカイツリーがどの辺にあるか想像しました。
少し離れた場所にあるか目の前にあるかどうか考えてみました。
外に出て辺りを見渡し、入り口から5mほど離れ後ろを見てみました。

すると、あの水色の丸い塔が雲に突き刺さっていました。
あらゆる角度から携帯のカメラで撮りました。



そして、少し晴れるのを待つため、
スカイツリーに昇る前に近辺に面白そうな店があったので見て回りました。

そして、スカイツリーに向かいました。
スカイツリーの入口は天井が美しくデザインされていました。
スカイツリーを目の前で見てみたかったのですが、立入禁止になっていて見られませんでした。
冬はスカイツリーの一番上から雪が落ち危険だからだそうです。
そこで、少し離れて見てみました。
初め見たときとは違い、一番上まで見えるようになっていました。



上まで見えたのでとりあえず、スカイツリーの周りを少し回り中に入りました。
一応スタッフさんに天気を聞きました。
曇りのち雨だそうです。
すぐに、エレベーターに乗りました。
そこも美しく季節の変化をイルミネーションで描かれていました。
そして、面白いのはエレベーターの押しボタンです。
階のボタンが4つしかなく、下から順に4F、5F、340m、350mです。
なかなか見ることは出来ないと思います。



そして、ついに目的の空間に到着しました。
そして、景色を見ると雲は多かったのですが、雲海とともに町がよく見えました。
車が砂粒のように小さく見えました。
350mです。
私が今まで4回ほど上った福岡タワーの避雷針の一番上で234mです。
少なくとも福岡タワーよりは高く感じました。
350mだと、東京タワーの一番上より高いです。



そして、予想通り透けて一番下まで見える足場を見つけました。
私は自分の下の名前を付箋にボールペンで濃く書き、その足場に貼り付けました。
そして、スカイツリーの柱が映らないように携帯のカメラで撮りました。
そして、親にメールでその画像を添付し、「どこにいるでしょう」とクイズを出しました。
父も母も普通にスカイツリーと言いました。
会社のCさんにも同じクイズを出そうと思いましたが、
Aさんが2人でスカイツリーに行くことを伝えたそうです。
クイズの意味が無いです。
これはスカイツリーが建った後、自分が考えたストーリーです。

値段は上がるがもっと上に行けるようでしたので、行くことにしました。
その空間にはスターウォーズのフィギュアが多かったです。
町を見下ろすと全てがさらに小さく見えました。
高さがなんと450mです。
雲の上の不思議な空間といえます。
スカイツリーができた当初30年、40年後に行けるかもしれない、と考えていました。
しかし、こんなに早く行けるとはこれも想定外でした。




秋葉原は萌え系アニメの世界でした

次は秋葉原です。
秋葉原はAさんや親の提案です。
私はそこまで興味がありませんが、近辺にあって九州には無い珍しい場所ということで、散歩することにしました。
Aさんが足の痛みを訴えて、先にホテルに戻ることになったので、一人で行きました。
秋葉原駅についた後も、私はどこに行けばいいのかわからなかったです。

とりあえず人通りの多い道を進んでいきました。
するとテレビで見たことがある秋葉原の通りに出ました。
やはり珍しかったです。見渡せば萌え系アニメの世界でした。
人通りがすごく、オタクたちをよけながら進んで行き、途中で「~だにゃん」と言ったメイドを見かけ、DVD、UFOキャッチャー、ゲームがある店にも寄ってみました。
店はかなり狭く、中で人が動くのでちょうど敵が追いかけて来ないパックマンのような状態でした。
歩いていると変わった店を見つけました。
パソコンでゲームが無料で出来るみたいです。
十字キーを押して3Dの船をあらゆる角度から見てみました。
RPGも少ししてみました。
RPGは戦闘用の服の女子が主人公で、少し動いてジャンプたりしてみました。
するとかわいい水色の動物キャラが後をついてきました。

ホテルに戻り、Aさんと夕飯を食べ、飲みながらパソコンで遊びました。
秋葉での船のゲームの話をすると、Aさんはゲームの名前を言い当てました。
調べてみると、秋葉原でやったゲームと同じでした。
流石だと思いました。
Aさんは最初、パソコンを持ってくるのを少し反対されていましたが、その考えが変わったようです。
「自分がパソコンを持って来てよかった」とおっしゃっていました。

最終日

この日は九州に戻る日です。空を見ると雲ひとつ無い晴天だったので、雨ではなかったけど、昨日が今日のような天気であればよかったのにと思いました。
羽田空港に行き、土産を買い、飛行機に乗りました。

2人の座席は左端の窓際です。
その席から5席分ほど前が飛行機の羽の位置です。
Aさんに「携帯の電源を入れてはいけませんよね?」と聞いたら
「切っとかんとね」と理由を説明して、
Aさんが携帯電話の電源オフの確認しようと電源を押すと、電源が入りました。
その時は二人で笑いました。
そうこうしているうち飛行機が動き、高速になり離陸しました。
2日前体感したのですが慣れることも無くジェットコースターのような感じになりました。

今回は上昇気流の影響で少し低い位置を飛ぶようです。
4000mほどかと思います。
飛び始めてから15分後くらいにアナウンスがありました。
飛行機の音でよく聞こえなかったのですが左側の窓から何かが見えるそうです。
窓から景色を見ていると、飛び降れそうなほど直ぐ下に大きくて丸くしかも孤立した山が出てきました。
火口もはっきりと見え、下から半分は雪が積もっていました。
間違いなくあの有名な世界自然遺産の富士山です。

13年前にも一度見ているのですが、もっと高い位置を飛んでおり、遠かったです。
こんなにはっきりと見られたのは初めてです。
15分後位からは雲が出てきて、ずっと雲の隙間から町をのぞいていました。

福岡空港に着く前、飛行機の混雑のため10分ほど低い位置を飛んでいました。
ビルの屋上から20mほどしかないと思います。
そのビルの屋上からこれだけ低い位置を飛んでいる飛行機を見てみたいと思いました。
迫力がすごいと思います。
道には飛行機の陰が映っていたので、飛行機の陰が1点の位置に映る可能性を考えたりしました。
そして、飛行機からおり、2人は博多駅で解散しました。

 

 


上記、移行支援バナーは、移行支援事業所の利用者が制作しました。

総合案内

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050