トップ  > カムケンの社長ブログ  > 築こう、次世代の就労継続支援へ

築こう、次世代の就労継続支援へ

最近カムラックで10数年間やってきたことを賢い方々に分析してもらっています。
私がフロントで牽引したり人様の前で活動報告をしてる体制上、どうしてもパッション性(笑)に偏りがちな経営や運営と思われますが、意外と論理的だそうです😅
このカムラック構想もこれからの就労支援や企業の在り方モデルと賞賛いただくのですが、知ってる方は知ってると思いますが創業時から掲げてます。というか創業前から。
元々は前職の会社で事業企画した共存モデル構想が却下されたのを自分でやり始めたものでした。
しかしながらこの共存モデルもこれからの時代(労働人口の減、税収減、社会保障制度の維持難、少子化対策、高齢化社会、国防などの背景から)はもうワンステージ上のレベルに持っていかないといけないフェイズに入ってきています。
共存から共生レベルに。
これからの就労継続支援事業、特にA型は事業所にスタッフが利用者を待ち構えて利用者は事業所に集まり企業などのお仕事をするカタチから大きく変わっていくでしょう。
次世代の就労支援は企業の中に障がいをお持ちの方がいて、我々就労支援事業者が企業様を10社20社担当し、スタッフはその企業で働く50人100人の障がいのある方を支援するといった派遣型の就労支援に変わっていくと予想します。
もちろん法定雇用率もガツンと上がるでしょう。
我々カムラックグループや一部の有志はそうなる先を見越してすでに準備を始めています。
共感する有志よ集まれ、共に次世代の支援を創っていこう。
 

 


 

 


上記、移行支援バナーは、移行支援事業所の利用者が制作しました。

総合案内

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050