これまでいろいろな仕事を社員とともにチャレンジしてきました。
障がい者がITを活用する仕事に取り組み、実績を積み上げていくことにより所得を増やし、障がい者の新しいライフスタイルが確立できればなと日々活動しています。
一方で、障がい者の所得を増やすことは、納税者を増やす、納税額を増やすといった社会的事業にも貢献できますし、こういった事例をどんどん作ることで全体的な障がい者雇用の増、自立支援の輪が広がればと思っています。
(これまでしてきた主な仕事)
・システム開発
・アプリ開発
・各種テスター業務
・データ入力(インプット)
・記事起こし
・テープ起こし
・リスト作成
・ホームページ作成
・WordPress
・CMS(コムログクラウド)
・ランディングページ
・ヘッダー、バナー作成
・ロゴマーク
・名詞、封筒、パンフレット、リーフレット、カタログ
・チラシ、ポスター
etc
また、レベルの高い複雑な案件も、パートナー企業と連携することにより受注可能となりました。
社員の仕事に対する情熱、技術スキルの向上、高い自立の意思、真摯な取り組み、こういうものがカムラックの成長を支えてくれています。
本当に社員には感謝しています。
さて、今回はこの事業を成り立たせ、継続し且つ発展させていく上で必要と感じている大きなポイント3点を書こうと思います。
(私自身の自戒も込めて)
①本人の気持ち
当たり前ですけどこれはとても大きいです。
成長する方や活躍する方は障害種別や等級よりも本人の気持が大きい様に感じます。
仕事に対しても自分中心ではなくお客様や会社のメンバー中心で考えられてる方の成長は正直凄いです。
お金はもらうのではなく稼ぐ。
そのためにはお客様や仕事の仲間から信頼されること。
自分が必要とされる環境を自ら創り出すこと。
だから覚える、だから磨く、だから実践するです。
働く方が気持ちを切り替えるための環境づくりと教育と事例がこの事業には必須ですね。
だから私は障害よりも本人の自立に対する強い気持ちが大事だと思っていますし、それが無いなら技術よりもまずは考え方、心の持ちようから入ります。
②営業する
これも当たり前なんですが、営業してないところ意外と多いと思います。
事業所を作れば仕事が来ると思っている方がいます。
そのくせ売上が上がらないのは社会や企業の理解が無いからだと言ってます。
福祉の勉強はしているが、経営や営業の経験をしたことがない方達が多いのもこの業界の特徴です。
この方たちは自らは歩み寄らずに相手に対しこちらの足元まで来いと言っている傾向があります。
相手の手が届くところまではこちらも歩み寄りましょう。
お互い思ってる以上に離れてます。
ただ、営業しても売上がなかなか上がらないケースも当然ございます。
しかしながら福祉の世界の営業行為は商売している業界からみると営業してるうちに入らないと感じます。
営業は本当に大事だし大変です。
カムラックももっともっと営業しないといけません。
あわせて障害を前面に出した営業や販売も今の時代どうかと思います。
もっともっと商品やサービスの品質を前面に出さないと、一回のお付き合いで終わってしまいそうな気がします。
逆に障がい者が作ったという理由で商品をアピールしてしまうと、商品そのものの良さが隠れてしまいそうに感じます。
誰が作ったのか、どこが作ったのかで売れる商品はブランドが確立されているところだけですよね。
その上で私たちのような物語があれば尚素晴らしいと思います。
③社会や企業の理解
先ほど社会や企業の理解がないと言っている方を否定したような書き方をしましたが、それは自分は大して営業してないのに社会や企業の理解がないと言い訳している方に対し否定的なコメントをしただけであり、やっぱり社会や企業の理解は必要です。
企業は私たちに仕事を出したくないとは言っていません。
むしろきちんと仕事ができるなら出したいのですが、どうやって出せばいいのかがわからないのです。
どう付き合えばいいかわからないのです。
こうすればやれる、ああすればやれるというところまで私たちはやらなければなりません。
そしてより多くの企業に私たちとお仕事することを経験してもらい、共に共存し共栄できるパートナーとしての存在と理解いただく必要があります。
もっというと、中小零細でこのような事業を進めていくのも限界がございます。
カムラックだって取引先の経営が傾けば一瞬で吹っ飛んでしまいます。
やはりこういった事業は大企業や中堅大手が率先して進めていく必要があると強く思っています。
既に私は自分で事業所を増やしていくことより、企業と組んで民間だけでA型事業所の様な環境を数多く創り上げていくことに行動や考えをシフトしています。
今後よりみなさまの理解を深めていただくため、カムラックとお仕事でお付き合いいただける企業を大募集します。
箇条書きしましたお仕事お待ちしております^^
以上、3つのポイントを書きました。
もっともっとポイントはあると思いますが、大事なのはこの3点のバランスだと思っております。
引き続き前段で述べさせていただいたことを実現していくために活動を続けていきます。
カムラックをよろしくお願いします。
上記、移行支援バナーは、移行支援事業所の利用者が制作しました。