こんにちは。
賀村です。
8月になりました。
皆様お待たせしました。
九州げんき事務局運営 震災復興支援通販サイト第一弾!
阿蘇クララファームさんの通販サイトがやっと、やっと、
オープンしました!
さっそく多くのアクセスをいただいております。
今日はちょっと今回の取り組みにかける思いと経緯をお話しますね^^
熊本の震災以降カムラックとして、カムラックとして何かできないかとずっと考えていました。
災害ボランティアとして身体や精神に障害をお持ちの方を現地に行かせることもなかなかできません。
支援金や義援金といった金銭的な支援は現状の個々の収入では自分たちで精一杯な状況です。
そんななか、私の大学時代の後輩から震災で困ってる知人を助けて欲しいと一本の電話が入りました。
後輩から紹介されたその方が阿蘇クララファームさんでした。
阿蘇クララファームの工場長、蔵原さんもまた大学の後輩でした。
観光地の物産はその地で販売するだけでも結構な売り上げになります。
現状うまくいっている背景から、ホームページや通販サイトなど無いところが意外に多くあるんです。
阿蘇クララファームさんもそうでした。
通常売り上げが落ちて行く際は一気にズドンでは無いと思われます。
わずかながら対策の時間もあるでしょう。
しかしながら震災は一気に来ます。
特に観光地でしたら途端に客足はゼロになります。
どうにもならないのです。
売上が一気にズドンです。
MAXから0です!
当然被災地でご商売されていた方達はなんとかしなければならないのですが、状況が状況ですのでこれまでの商流や商圏は全く使えません。
商圏範囲を広げようと都市部に営業に出てもどこからも「ホームページは無いの?」 と当たり前のように聞かれます。
ホームページなんて無いんです。
無くても良かったんです。
食べていけたんです。
この話を最初に聞いた時、私のやれることは福岡の人脈を紹介するくらいが精一杯かなと思いました。
もちろん人は紹介しました。
ただ、よくよく考えるとカムラックでお手伝いできることがコレなんじゃないかなと考え着きました。
カムラックの得意分野はITです。
正確な情報をWebを活用し、多くの皆様の前に送り届けることがカムラックには可能です。
そこからは早かったです。
すぐに「九州げんき事務局」を立ち上げ、震災でお困りの現地の生産者の方に無償で通販サイトを作成し、中長期的な支援をすることを決めました。
心強い協力者も参画してくれました。
食の発掘、目利き、プロデュースに長け、これまでも九州のすばらしい地産製品を数多く世に送り出してきた専家、株式会社
ウィッシュ・ボーンの吉田社長に商品の目利きとプロデュースを。
企業の業務支援にかけてはこれまた素晴らしい実績をもつ
ICI株式会社の島田社長にコールセンターや受発注務をサポートしていただくことになりました。
九州げんき事務局、表には出ませんが裏方はすごいメンバーが顔を揃えております^^
事務局やクララファームさんのご理解もあり、今回この売り上げの一部を障害者就労継続支援事業で活用させてただくことにもなりました。
これによりこのサイトは復興支援だけでなく、同時に障がい者の雇用の維持と拡大・自立の支援・社会進出にも役立つことになります。
ここで購入いただくお客様にはここで購入する意義を感じていただぎご発注いただくことをご理解いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
左から、サイトディレクターの山形さん、クララファームの蔵原さん、カムラック賀村。
上記、移行支援バナーは、移行支援事業所の利用者が制作しました。